ほんの少しだけ不思議な話を思い出したので

給食当番ファンクラブ【給食係】

2025/08/17 13:07

フォロー

こんにちは、作曲家です。

安江邦夫先生のyoutubeが好きで過去動画まで見漁っています。

安江邦夫先生をご存知ない方は、「ノーベル賞受賞確定のすげー物理学者の人」と覚えてください。

 

・・・その動画中で沖縄の久高島についての回があり、サワグチも2024年1月に久高島を訪れたことを思い出し、給食当番チャンネル「修行旅」シリーズにしたんだったかなぁと動画を探してみましたが探せませんでした。

 

動画にしたような気がしてるんだけど・・・おかしいなぁ。

 

 

・・・で、この久高島。

とても神聖な島「神の島」として知られていまして、「呼ばれないと渡れない島」とも言われております。

実際に私の知人は3回行こうとチャレンジしましたが、悪天候やフェリーの都合で一度も辿り着けていません。私も、そもそもにどうして行こうとしたのか今は思い出せません・・・

沖縄本島には斎場御嶽(せいふぁーうたき)と呼ばれるお祈りする場所があり、そこから久高島をお祈りしてから、島に渡るというのが正式らしいですが、私はバスの時間と睨めっこしてなんとか行こうとしましたがフェリーの時間がギリギリで斎場御嶽はすっ飛ばして島に渡ってしまいました。

 

 

 

--------

ちょっと話は飛びます。

私が中学校くらいからずっとファンだったVOWWOWという日本のハードロックバンドがありまして、その再結成ライブのチケット争奪戦にフェリーの中の電波が入ったり入らなかったりと不安定な中で勝利したことがありました。

それがなんと久高島行きフェリーの中だったんです。

 

まぁよくこんな電波状況でチケット取れたよなぁと我ながら思ったのですが、結局そのライブの日は台南国際マンゴーフェスティバル出演とかぶってしまい、泣く泣く手放したのでした。

しかしその半年後、再びVOWWOWライブが決定し、再び争奪戦が開始されるわけですが、敗戦ツイート散見される中で、私はなんとこれに勝利したのです。

そして当日ライブ会場に行ってみてさらに驚き。

なんと<最前列席のド真ん中>

・・・こんな大規模会場のライブにはほぼ来たことのない私はかつてない臨場感でライブを楽しむことが出来たのでした。

 

--------

今にして思えば、これって久高島パワーなのかなぁ・・・と。

 

 

オチは以上(笑)

 

 

VOWWOWは好きですが、給食当番と音楽性はまったく違います。

--------

 

8月29日はwelcomebackライブです。

 

8月29日は一般的には何の日ですか?

 

・・・と考えていただくと、セットリストもなんとなく予想できますね!

 

今はそれに向けて練習してますが、まーピアノがかっちょ良い。そこだけ動画にしようかって思うくらいかっちょ良い(自分でいう)

 

ご予約お待ちしております。

以下は詳細です。

 

 

----------------------------

鶴丸彩×トライメライ presents ACOUSTIC summer breeze vol.2

8月
29Fri2025
ライブ

開場:18:15 / 開演:18:45

MC 予約¥3,000 / 当日¥3,500 / 1ドリンク¥600別

出演:鶴丸彩 / トライメライ / 東京Clockwise / 給食当番 / VERONICA VERONICO

 

 

それではまた。

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

給食当番ファンクラブ【給食係】 ¥600 / 月

会員登録する

コピーしました