
10月も後半です!クラファンも後半戦です!ライブもたくさんあります!
みなさんこんにちは!
給食当番代表のサワグチカズヒコです。
10月6日から始まったクラファン、第一目標を達成し、ネクストゴールに進んでおります。
是非我々の取り組みについて知ってください。
そしてご賛同いただけましたら是非あたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
https://readyfor.jp/projects/9409toban
NPOなどという聞きなれないものにまさかチャレンジするとは夢にも思わなかったわけです。
しかし活動が広がりを見せる中で、もっと加速度つけて日本の景気向上に貢献したい!!そんな思いが日に日に高まってゆくのを感じます。
そうです・・・日本の政治も大きく大きく変わっている10月です。
なにか大きな大きな力が日本を動かしている気がしてなりません・・・
海面上昇によりモルジブやツバル島が沈んでしまうんじゃないかと懸念される一方で、なんと日本の離島のちいさな島には火山活動により巨大化している島もあるんだとか!
まさに日本という国が物理的にも大きく変貌を遂げています・・・
給食当番の取り組みのひとつひとつも、想像できない大きな流れに突き動かされているのを感じています。
ーーーーーー
ひとつは南の方のアレ・・・ほぼ言えないんですが、それでも一度なくなった話が再び再燃して・・・言えるようになったら激しく叫びたいと思いますが、小さな結果ひとつひとつに一喜一憂することなく全てベストな結果に向かって進んでいるんだと確信することが大切!・・ですね。
これを書いているのは10月23日午後18時すぎの新千歳空港です。
これから夜のフライトで羽田に戻り、いよいよ10月後半からの怒涛の日々が始まります。
10月27日の某神社ライブ。
こちらは漁師さんたちのお祭りですので一般公開はございません・・・
我々、海と漁業に関係する曲がたくさん増えて来ましたので、ほんと2025年は・・・演奏する曲に困ることはありません。スーパーの鮮魚コーナー用楽曲も現時点では西の方のスーパーさんで使用いただいておりますが、今後は関東以北のスーパーでも随時使用されていくと思います。
是非お近くのスーパーやデパートの鮮魚コーナーに立ち寄る際は、給食の曲がながれていないか気にしてみてくださいね。
流れていなかった場合は「良い曲しってるよ!」と売り場の方にお声がけも・・・(笑)
お次、10月29日は某児童施設ライブ。守備範囲の広い給食当番、お子様相手は本業と言っても良いほど得意分野です。
最初の頃は「子供食いつき、大人が唸る楽曲」と給食当番楽曲について解説していたものです。
子供達と楽しいひととき、、、攻撃されて負傷しまくった記憶が蘇りますが気をつけて楽しみたいと思っています・・・
そして!! 大本命10月31日welcomebackツーマンライブ!!ご予約はお済みでしょうか!?
トライメライさんとのツーマン。1時間たっぷり給食のナンバーを演奏致します。
秋の夜長を給食当番と盛り上がりましょう〜!!
ご予約お待ちしております!!
11月3日はイイ〜さかなの日!!
毎月3〜7の日は「さかなの日」ですが、11月は特別!!イイ(11)〜さかなの日なのです。
給食当番はこの日、千葉県は「道の駅・保田小学校」でライブを行います。
詳細は未定ですが、今ポスターを制作中とのことですので、どんなことになるのやら??
楽しみです!!
11月16日、こちらは初出し情報だと思います。
大田区の台湾フェスティバルに出演させていただくことが決定しました。
いや〜こちらのイベントは初出演です。ドキドキですが頑張ります。
詳細情報はお待ちください。
11月中旬を過ぎるといよいよ怒涛の台湾ツアー!
11月21日は台中フラワーカーペットフェスティバル。
見渡す限りのお花畑で給食当番が台中名産の柑橘の新曲を披露します。
11月22日は台湾有名観光都市鹿港でのライブ!! 先日ポスターの打ち合わせなど致しました。なんか素敵なイベントになりそうでワクワクが止まりません!!
そして11月29日が毎月出演の川崎の・・・まだ詳細は未定ですが、あるかもしれません。
11月30日は・・・今年一番のビッグイベント・・・フィッシュワングランプリのステージが待っています・・・
ぜーはーぜーはー・・・
一気に書きすぎた。。。
12月にも台湾などありますが・・・また日を改めてご案内いたします。
そういえば高市内閣誕生の翌日に自民党公報ツイートがなぜか北海道の名寄にある風連町のソフト大福を宣伝していました。
給食当番、実はこの美味しい大福餅のテーマソングを歌っています。
便乗ツイートしてみましたが、みてくれた人はいるでしょうか・・・
今、私がいる新千歳空港でもおみやげ売ってます。
めちゃ美味しい〜 そして種類がたっくさんあります。まよっちゃう〜!!
てな感じで、飛行機は夜遅いのでまだ時間があります・・・ラーメンでも食べようかな・・・
ではでは、みなさん最後までお読みいただきありがとうございました!
