$5.75 / month

Join VIP

台南マンゴーフェスティバル出演決定!

給食当番ファンクラブ【給食係】

2024/06/13 21:56

Follow

いつも給食当番を応援くださりありがとうございます! 作曲家です。

 

去年から連絡をとり続けていた台南のマンゴー農家さん。

そのご縁で台南マンゴーフェスティバルへの出演が決定しましたのでお知らせしますよ。

台南マンゴーフェスティバル会場ステージ

給食当番は6月30日12:00〜12:30の出演です。

さてさて、そのマンゴーフェスティバルまでの道のりはここ数日の攻防戦の末に決定しました。

その決定までの道筋を忘れないうちにここに書いておこうと思います。

 

<今年の春くらいの感触ではマンゴーの収穫は7月末と伺っていたのでした。>

 

台湾に行くとやはり費用がかかりますので、なるべくたくさんのイベントを絡めて渡航を計画したいと思いますよね。

ですので7月29日には台北でのライブを決め、その前後で台南マンゴー農家さんの収穫のお手伝いをしにいきたいなと考えておりました。

マンゴーフェスティバルの存在は知っていましたが、どの程度の規模なのかわからず、どちらかといえばただの【即売会】なのだろうという認識でおりました。

ですので、メインは収穫のお手伝い、そしてPV撮影。

これらは台湾パイナップルの時と似ていますね。

それらの材料が揃ってからマンゴーの曲とPV作成に入って、まぁうまくいけば台南市のフェスティバルなどで発表の機会があればいいな、程度に考えていたのでした。

 

そして5月26日です。

 

サワグチ君が農家さんに連絡します

「えっと7月末にマンゴーの収穫のお手伝いに行く話ですが、マンゴーの生育はどのような感じですか?」

 

農家さん:

7月末ではほぼ終わっているかと思います。今年は気候変動の影響で収穫は1〜2週間はやまる予定です。1〜2週間早めることをお勧めします。(ええええー?)

 

【脳内】最優先はマンゴー農家さん収穫のお手伝い。その他のライブは予定変更やむなしか

2週間前倒しで台湾にいくことに。

その結果つじぞー氏は不参加に。

ちなみに7月前半は航空運賃がもっとも高額なのであった・・・

 

 

6月9日

サワグチ君:

7月10−15日で台湾行きを考えています。マンゴーの状態はいかがですか?

 

農家さん:

可能ならもう少し早めたほうがいいです。今年のマンゴー収穫期はかなり早まっています。

 

サワグチ君:

(ええええー?)そんなに早いんですか!

それ以上早く行くのはちょっと難しいです。

飛行機のももっとも高額なので予定通り7月末に行ってマンゴーの歌をお聞かせするほうがいいと思います。どう思いますか?

【脳内】マンゴーはもう無理だろうな・・・7月末に3人で行ったほうが総合的にいい結果になりそうだ・・・PV撮影も含めて来年のお話になってもしょうがないな・・・

 

農家さん:

今年のマンゴーフェスティバルは6月29−30になりました。

 

サワグチ君:

メンバーと話し合ってみます。

 

 

6月10日

 

この時点でマンゴーの新曲なるものは一切出来ていなかったことを記しておきたい。

しかし今、やはりこの曲を作るほうが良いだろう・・・

そう決めたサワグチ君は作詞と作曲からオケ制作までを2時間で完成させたのだった。

曲だけなら30分でできる事がわりと多くあるが、歌詞を含めて2時間というのは今後も含めて無理だろうとは思った。それほど集中して完成させた。フルコーラスではなく1コーラスのみではあるが。

時間はおそらく18時〜20時くらいの出来事だったと思う。

 

19時くらいからLINE会話再び。

 

サワグチ君:

こんにちは、メンバーと話しています。

当初7月に台湾を訪れる予定でしたが、6月末にマンゴーフェスティバルに参加するため日程を前倒しすることを考えています。ところで私たちがマンゴーフェスティバルに参加したとして、曲を発表する場所はあるのでしょうか?

【脳内】やはりマンゴー農家さんとの関わりがなければ今回台湾に行く意味がない。だから収穫期に訪れなければ意味がないだろう。それにしてもマンゴーフェスティバルの規模感がわからない。行ったとしてステージもなにもなく、肉声で歌を披露・・・なんて場合はフェスティバルに行く意味もそれほどないのではないか

 

マンゴー農家さん:

出演時間にはどのくらい必要ですか?

 

サワグチ君:

30分くらいですね(おや?ステージなどはあるのかな)

 

マンゴー農家さん:

調整してみます。

 

サワグチ君:

ステージで曲を演奏できることが確定すれば、行動を決めやすいです。会場まで行って発表する場所がないという状況は避けたいです。

 

マンゴー農家さん:

わかりました。

 

マンゴー農家さん:

(しばらくして)私たち2日間のマーケットイベントは11時〜17時の開催です。主催者に確認して臨時のプログラムを追加できるか確認してみます。ちょっと時間をください。

 

6月11日

 

マンゴー農家さん:

主催者はマンゴーのプロモーションに協力してくれるアーティストが参加してくれることを大変光栄に思っています。みなさんのパフォーマンスをサポートし、歓迎します。

 

やったー出演決定〜〜〜!!!

 

ーーーーーーーーーーー

という流れで、6月9日から11日のあいだのやり取りで、一気に物事が進んだ様子がわかると思います。

我々はとにかくマンゴーフェスティバルというものの正体がまったくわからず、ただの即売会なのかもしれないし、ステージのあるちゃんとしたイベントかもしれない。不確定要素が多すぎて情報がない状態で、そんな中でも畑にマンゴーの実がなっている情景の中で作業をさせてもらえる絵を撮れたら、それが一番いいのかなと考えていました。

その流動的なスケジュールの中で、高額すぎる飛行機代と、メンバー個人個人のスケジュール調整と、マンゴー生育状況と、その他確保できそうな台湾での有益な行動。

これらを総合して

・1人でも多くのメンバーが参加

・ひとつでも多くのステージに参加

・少しでも安く旅費をまとめる

これらを最優先に調整することが求められたのでした。

 

 

 

この文章をまとめたのが13日の夜。

SNSでも出演の告知を終えました。

 

しかし2番以降ができていない。

振り付けができていない。

 

振り付けは、その曲が浸透するかどうかの大事な要素・・・しっかり考えなくちゃ。

 

もちろんハードルがいくつもこの先待っていますが、なんとかみのりあるものにしたいと思います!!

 

(この記事は3日後に有料会員様限定となります)

 

Report the page

コピーしました

You can check the contects only for VIP member which are posted by owner after becoming a VIP member

給食当番ファンクラブ【給食係】 $5.75 / month

Join VIP

コピーしました