
25' 2/23 いさご通り街角ミュージックありがとうございました
いつも給食当番を応援してくださりありがとうございます、作曲家です。
昨日2/23日はめちゃくちゃ寒かったですが、晴天に恵まれて川崎競輪場で毎月レギュラー出演させていただいている「いさご通り街角ミュージック」で演奏してきました。
出演はみどり、サワグチ、パパニーニの3名
セットリストは
・いさご通り街角ミュージックのテーマ
・おなかペコリーヌ
・高知二期作の唄〜まずは米を食え〜
・釣られちゃった、でも後悔はしていない
の4曲でお送りしました。
二期作の唄ではVoみどりが初のアコーディオン演奏を披露!!しました。
というわけで今回、新曲2曲を発表させていただきました。
お米にお魚、どちらも日本の食卓には欠かせない食材です。
二期作の唄はお米の大切さが伝わって・・・というか思い出してというべきでしょうね。日本の心の食べ物はお米です。今一度お米の大切さ、五穀豊穣に感謝をして、やはり日本人ならお米とともに歩んでいきましょう。
釣られちゃった〜という曲は明日水産庁でだいじなプレゼンを控えている給食当番にとってとても大切な曲です。
給食当番から女性メンバー2名が水産庁から大企業、各市町村、メディア、本当にたくさんの方々に向けてこの「魚食推進の音楽」をプレゼン致します。
これは非公開なので公にはできませんが、有料会員の方に向けてなんとか公開できるよう努力してみたいと思っています。
今回は昨日のいさご通りのライブ動画をフォロワー様限定にて公開させていただきます。フォローがまだだという方は是非ご登録をお願いします。無料です。(メッセージにてURLお知らせいたします)