
山口より戻りました
給食係の皆様、いつも給食当番を応援くださってありがとうございます。作曲家です。
さて、我が53年の人生でまだ足を踏み入れたことのない唯一の県「山口」に行って第一次産業全力応援アピール行脚を繰り広げてまいりました。
役所でもJAでも道の駅でも所構わず飛び込んでアピールしまくる、簡単に言えばそういうことなんですが、気合いが緩むと「自分は一体なにをやってんだろう?」と弱気にもなり、また否定的なことを言われたり、追い返されたりすると更に「意味あるのかこれ・・・」とズズーンと沈んでしまったりするわけですが
そんな時は今まで喜んでくれた方達のこと、演奏聞いてくれた人のこと、さまざまな経験を振り返って「かならず意味があるはず」とまた自分を奮い立たせて進んで行く、その繰り返しです。
この山口旅については、また少しづつyotuubeチャンネルで報告していきたいと思います。もちろん飛び込んでる最中の動画は先方のプライバシーに関わることなので録画すらしていませんのでご容赦願います。
とはいえ、今回は久しぶりに全力で追い返された所が1箇所ありました(汗)
三角の瞳の人は本当に居るんです。
ちょっとトラウマになりそうになります・・・
しかし吉田松陰先生の教えのように強い志と誇りを持って行動する日本人を目指して諦めることなく進んでいきたいと思いますよ。
https://www.youtube.com/@SchoolLunch
こちらのyoutubeチャンネル「給食当番」チャンネルをぜひ登録してください。ベルマークアイコンをクリックすると、動画が更新されると通知が届くようになりますのでよろしくお願い致します。
さて、今週末は第404回いさご通り街角ミュージックがございます。
翌週は代々木公園で台湾フェスなどなど盛りだくさん!
詳しくはスケジュールのページでご確認ください。
https://9409toban.bitfan.id/schedules/menu/68845
それでは暑さも本格化しておりますので体調にはくれぐれご注意の上、ライブその他でお会い致しましょう!!
サワグチでした。